057_旭川市宮下通りの水くみ場(仕込み水)

6月の暑い日に旭川市を散策

北海道も6月に入り、気温が上昇してきた。旭川市内を散策してのどがかわいた

旭川市内の造り酒屋である高砂酒造裏手に水くみ場(仕込み水)を見つけた

決められた時間であれば新鮮な湧き水が無料で自由にくめます

水くみ場のマナーについて掲示がなされていました

水くみ場の利用可能な時間も掲示されています。マナーを守って大事に水をくみたいですね

酒屋の表側にまわると立派な店構えが来訪者をまっています

店内は過去使われていた応接間や道具が陳列されており歴史を学べるようになっています

時代劇の一コマのような場面に遭遇でき、非常に味わい深いですね

店舗に入ってすぐに近く趣きのある水くみ場があり、美味しい湧き水がいただけます

水の音が心地よく、すずしげな風景でいやされます

酒屋の入口上にある杉玉もきれいに色づいています

おいしそうなソフトクリームの掲示もありました。これから暑くなるのでお客さんで混み合いそうですね

最後までご一読ありがとうございました

地図_Map

他の写真も見ていただけると嬉しいです

Xi kouの写真および画像素材のポートフォリオ | Shutterstock寄稿者
ShutterstockでXi kouの写真や画像を検索しましょう。プロジェクト用にオリジナルのビジュアル素材を見つけましょう。

コメント